
7月7日(金)より個展を開催いたします。
Kokeshisky pop up show 2023
日時:2023.7.7(金)-2023.8.1(火) 12:00~19:00 休廊日:水曜日木曜日
場所:BEAK585Gallery 大阪市北区西天満4丁目5-25北老松ビル2F
7月7日(金)より個展を開催いたします。
Kokeshisky pop up show 2023
日時:2023.7.7(金)-2023.8.1(火) 12:00~19:00 休廊日:水曜日木曜日
場所:BEAK585Gallery 大阪市北区西天満4丁目5-25北老松ビル2F
この度、大阪梅田のグランフロントにて開催される、Study:大阪関西国際芸術祭/アートフェア2023に、ビーク585ギャラリーのブースに作品を出品させていただくこととなりました。
会期:2023年2月10日(金)〜2月12日(日)
会場:グランフロント大阪北館地下2階 ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンターブース:C-9
個展を開催いたします。
「KYOBASHI ART WALL―ここから未来をはじめよう」の第1回優秀作品に入選した作家、 コケシスキーの個展を2022年9月28日(水)10月8日(土)に開催いたします。 本展はTODAビル建設中仮囲に掲出している優秀作品《Hole》の実物に加え、
新作含む「Somewhereーどこにもないどこかの風景」をテーマとした作品を戸田建設が期間限定で自主運営するスペースKYOBASHI ART ROOMにて展覧いたします。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
日時:2022年9月28日(水)~10月8日(土) 11:00~18:00 日曜休場※10月5日(水)はイベント開催に伴い16:30閉場
会場:KYOBASHI ART ROOM(東京都中央区京橋1-8-4京橋第二ビル4F)主催:戸田建設株式会社後援:中央区
トークショーのお知らせ
アートコレクターの宮津大輔氏をゲストに、コケシスキーとの対談イベントを開催いたします。 後世に作品を残したいと考えるコケシスキーとコレクターである宮津氏のそれぞれの視点から、作品の保有・保存・譲渡等によって、アーティストはいかに生き延びることができるか、作品はいかにして世に残り続けるかを語り合います。
日時:2022年10月5日(水) 18:30~19:30(受付18:15)
会場:KYOBASHI ART ROOM (東京都中央区京橋1-8-4京橋第二ビル4F)
入場:無料定員:15名(会場定員)※事前予約制/ライブ配信あり
ゲスト:宮津 大輔(アートコレクター、横浜美術大学 教授)
予約方法:Peatixからお申込みください。https://kyobashiartwall20221005.peatix.com
京橋アートウォールで優秀作品に選ばれました。
戸田建設主催の「KYOBASHI ART WALL―ここから未来をはじめよう」の第1回優秀作品に入選いたしました。作品が東京京橋アーティゾン美術館隣にある戸田建設本社ビル建設中の仮囲いになっていますので、お近くにお越しの際にはぜひご覧ください。
展示のお知らせ
この度、AWAJI Cafe and GalleryにてPOP-UPで絵をかざっていただくことになりました。新作は3点ほどですが、コーヒーを飲みがてら、見に来ていただけるとうれしいです。
日時:2021年5月16日(日)~5月20日(木) / 12:00~20:00 / 期間中無休/ 最終日20日(木)は19:00まで/
会場:AWAJI Cafe and Gallery東京都千代田区神田淡路町2−4−6エフアンドエフロイヤルビル1F
https://awaji.tokyo/Gallery/access